炎天の棚田
07年 7月 28日
稲渕の棚田
ハグロトンボ
風
ホテイアオイ
ハグロトンボ
立部
太子の湯前庭
明日香小学校横
川原寺跡前
梅雨明けを待っていたように、猛暑日となった28日。
案山子ロードのシンボル案山子を見るために稲渕に向かった。
あまりの暑さに、歩き始めたとたんに汗が滴り落ちる。
案山子ロードに着く頃には、衣服はぐっしょりと濡れていた。
残念ながら大案山子は、まだ製作中だった。
また、来週見に行くことにしよう。
蓮田に回った。
しかし、この暑さで花に瑞々しさが無い。 花も熱中症なのかもしれない。
朝風峠を越えて、橘に抜けた。
太子の湯で休憩。休憩なしでは歩き続けられない。
噴水の下の睡蓮が羨ましかった。
石舞台方向に戻ってから飛鳥庵へ。
腰を下ろしても汗は止まらなかった。
太古さんと合流。いつもの所に向かった。
前頁 | 飛鳥三昧 TOP |
目次 | 飛鳥写真館 目次 |
次頁 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |