春景多武峰・飛鳥
08年 4月 12日
談山神社十三重塔
多武峰
多武峰 薄墨桜
拝殿回廊
十三重塔
多武峰
多武峰駐車場付近
西門付近
天空の里 尾曽遠望
藤本山より橘寺遠望
藤本山より稲渕の棚田遠望
東山
小原
大原神社
石神
雷丘
4月12日、里の桜が終わりを迎えたので、多武峰に出かけた。
ほぼ満開だった♪ 薄墨桜も、思ったより咲いていた。
神社を抜けて山に入ると、思わぬところに満開の桜と出合う。
誰の目に触れることも無く散って行く桜なのかも知れない。
藤本山に向かった。
途中、尾曽の集落が満開になっているのが見えた。
来年は、尾曽を訪ねてみよう。
藤本山からは、稲渕の菜の花畑が鮮やかだった。
春霞のせいか、遠望は利かなかったが、それでも春らしい景色を眺めた♪
小原の菜の花畑に下った。
この日は、中間達と飛鳥庵と前の駐輪場を清掃することになっていた。
いつも飛鳥歩きの止まり木にさせてもらっているので、
ほんのお礼の気持ち。
けど、綺麗になって、自分たちも気持ち良くなった♪
前頁 | 飛鳥三昧 TOP |
目次 | 飛鳥写真館 目次 |
飛鳥 風の道 | 次頁 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |