彼岸花 真神原編
07年 9月 29日
古宮土壇
畝傍山遠望
天香具山遠望
石神遺跡にて
旧飛鳥小学校
(明日香村埋蔵文化財展示室)
大字飛鳥
甘樫丘
弥勒石への道
飛鳥寺
橘寺
橘寺西側のレッドライン
橘寺塔心礎
橘寺塔跡
槻の木の広場(か)
橘寺の芙蓉
修復が終わった橘寺本堂
9月29日、所用を兼ねての飛鳥彼岸花見物に出かけた。
主に飛鳥の北側になる。
稲渕の棚田は有名で、たくさんの人も訪れるが、
彼岸花はいたる所に咲いている。
古宮土壇から石神遺跡に回ってみた。
花は、もう終わりを迎えようとしている。
黒ずんだのや白っぽくなったものが目立つ。
しかし、遠目には密度の濃いレッドラインが鮮やかに見えた♪
今日で、彼岸花の追っかけは終わりにしよう。
前頁 | 飛鳥三昧 TOP |
目次 | 飛鳥写真館 目次 |
次頁 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |