桜咲く
07年 3月 31日
甘樫丘
甘樫丘
甘樫丘豊浦展望台
耳成山展望
北東方向
耳成山
飛鳥寺と小原の菜の花畑
南西方向
橘寺往生院
小原
小原
3月31日、両槻会定例会の日。
飛鳥好きの仲間達と作った両槻会の記念すべき第一回定例会の日を迎えた。
準備は万端整えたと思うが、やはり初めてのことなのでいろいろと心配もある。
集合場所の飛鳥庵を開けるために、正規の予定より1時間半前に飛鳥入りした。
飛鳥庵には1時間前に着けば良いので、咲き始めた桜を撮りに甘樫丘へ。
北側の桜は満開に近い♪ 充分に咲いていた。(^^)
時間もまだ早めなので、観光の方は少ない。
数枚の写真を撮って、石神遺跡に向かった。
現地説明会の準備が始まっていた。
念願の遺跡をじっくりと見せてもらった。
明日香村埋蔵文化財課に寄る。
飛鳥検定と両槻会のチラシを展示室に置かせていただくために持ってきていた。
まだ認知度も低い両槻会のチラシを置かせていただけるのは、本当にありがたい。
感謝の気持ちでいっぱいです。m(_ _)m
1時間前になったので、飛鳥庵を開ける。
30分後に集合予定の仲間がやってくる。
そうこうしていると参加者の皆さんが集まり始めた。
会場設置のために、ももさんと橘寺へ。
こちらも、会場をお貸しいただいて、感謝ばかりです。
定刻に会を始めた。
講師の先生が、本当に楽しい講演をしてくださった♪
内容の濃さにも係わらず、実に楽しく話していただけた。
講演が終わった後も、早くも次回の講演を期待する声が上がったほどだ。
終了後、見学会がある竹田遺跡に急ぐ。
そして、石神遺跡に。 慌ただしい見学だったけど、
参加者に飛鳥の発掘現場を見ていただけた。
飛鳥時代の土や出土した遺物を生で見ることは大事なことだと思う。
現説のことは、風の書にでも書きたいと思っています。
飛鳥庵に戻り、盛会の内に定例会の幕を閉じた。
前頁 | 飛鳥三昧 TOP |
目次 | 飛鳥写真館 目次 |
次頁 |