春を訪ねて
飛鳥ポタリング
07年 3月 4日
飛び石 ネコヤナギ
天香具山
皇太神社 落椿
祝戸
稲渕の棚田
稲渕の棚田
飛び石
飛び石付近
稲渕集落
男綱と姫コブシ (または、シデコブシまたは紅コブシ)
稲渕の棚田
稲渕の棚田
稲渕の棚田
稲渕の棚田
飛鳥歴史公園祝戸地区
玉藻橋付近
3月4日、稲渕の飛び石付近にあるネコヤナギを写しに出かけました。
季節の定番写真になりますけど、定点観測も貴重な記録だと思うのです。
まずは、天香具山の南にある紅白の梅を撮りに山に入りました。
時間帯も悪かったのでしょうけど、いまいち色が出ません。(x_x)
香具山を徘徊後、飛鳥資料館から石舞台に出ます。
ここからは歩きで稲渕に向かいました。
棚田めぐりは歩きが良いです♪
写真を撮りながら飛び石に向かったのですけど、
男綱のところに来ると、
姫コブシ(辛夷)なのかな?って思う薄いピンクの花が咲き始めていました。
毎年見ているのですけど、未だに最盛期にめぐり合ったことはありません。(^^ゞ
今年こそはと思っています。
数輪がようやく花を開かせていましたが、蕾は大量にありました。
見頃が楽しみです♪
棚田は、若い菜の花畑が出来ようとしていました。
色彩の少なかった冬に比べると、緑と黄色が目に入ってきます。
春の訪れを感じます♪
祝戸に出て、再び石舞台へ。
初夏を思わせるようなお天気の下、棚田歩きの後の玉藻橋の滝は、
心地良い涼を感じるほどでした。
自転車に乗り、真神原からわが家へ。楽しい一日が終わりました。
前頁 | 飛鳥三昧 TOP |
目次 | 飛鳥写真館 目次 |
次頁 |